一畑電車は松江しんじ湖温泉駅から出雲市駅を結ぶ北松江線と、川跡駅から分岐して出雲大社駅までを結ぶ大社線の2路線で構成される、島根県の私鉄です。
「バタデン」の愛称で親しまれています。
2010年に上映された中井貴一さん主演の映画「RAILWAYS」で取り上げられ、地元住民や鉄道ファン以外にもその名が知られるようになりました。
歴史
明治44年に出雲今市(現:電鉄出雲市)駅〜一畑駅間の鉄道敷設免許を受け、大正3年に出雲今市駅〜雲州平田駅間で運行開始しました。
昭和3年に小境灘(現:一畑)駅〜北松江(現:松江しんじ湖温泉)駅間の運輸営業を、次いで昭和5年に川跡駅〜出雲大社駅の運輸営業を開始し、現在の運行系統に近い形となりました。
一畑駅は一畑薬師の1300段ある石段の下まで線路が来ていたのですが、戦中に軌条の供出を命じられて運行を休止。そのまま戦後に廃線となっています。
島根鉄道・出雲鉄道を吸収合併し路線を承継ましたが、いずれも現在は廃止なっています。
沿線
松江城のすぐそばにある松江しんじ湖温泉駅を出発してから、湖遊館新駅までは宍道湖に沿って走ります。
特に、隣駅の松江イングリッシュガーデン駅に向かう途中までは道路を隔てて湖ギリギリを走るため、窓を開けていると湖からの風が心地よいです。
一畑口駅は一畑薬師最寄り駅ですが、駅から一畑薬師までは4km以上あり徒歩ではかなり時間がかかってしまいます。
一畑薬師にお参りする場合は一畑口駅からタクシーか、バスを利用すると良いでしょう。
雲州平田駅は一畑電車の本社機能を持つオフィスが併設されています。
また、海苔の産地である十六島(うっぷるい)方面へ向かうバスがここから出ています。
川跡駅で電鉄出雲市駅に向かう北松江線と、出雲大社前駅に向かう大社線に分かれます。
大社線の終点、出雲大社前駅から出雲大社の参道まで徒歩5分ほどとアクセス良好です。
北松江線はその後出雲市の中心部に向かい、終点の電鉄出雲市駅へ着きます。
改札を出て100mほどの距離にJR西日本出雲市駅があります。
車両
なんといっても一番有名なのは「RAILWAYS」に登場したデハニ50形でしょう。
1928年の北松江線、および1930年の大社線両線の開通に備えて製造された車両です。
1995年に鉄道友の会のエバーグリーン賞を受賞しています。お座敷車両への改造を経て、2009年に営業運転を終了しました。
引退直後の2010年に「RAILWAYS」に出演し、大いに注目を浴びました。
現在はデハニ52が出雲大社前駅で保存展示され、デハニ53は雲州平田駅で体験運転用の車両として現存しています。
2016年に86年ぶりに投入された新型車両、7000系が最新です。
7000系は一畑電車のシンボルカラーといえるオレンジ一色の車体ではなく、出雲の風景をテーマとしたフルラッピング車両となっています。
このほか、元東急電鉄所属の1000系が3編成、元京王電鉄所属の5000系が2編成、同じく元京王電鉄所属の2100系が3編成走っています。
出張買取も宅配買取も「鉄道本舗」にお任せください!
鉄道本舗では、鉄道グッズ専門店ならではの高価買取で、「丁寧な査定」「親切なサービス」をモットーに、お客様に満足していただけるように買取サービスの対応をさせていただきます。
社長の石川自らが広告塔となり、自身の趣味である鉄道好きが高じて始めた事業であるため、社長の鉄道への愛情が満載の企業です。
また、「これって売れる?」と現地で相談しながらの買取ができるため、お客様との間に安心感と信頼関係が芽生えるのも弊社の魅力の一つ。多くのお客様に定評をいただいております。
<鉄道本舗の特徴>
- 全国どこへでも出張買取に対応
- 鉄道模型、部品、資料の高価買取
- 遺品整理、残留品にも対応
- 鉄道愛溢れるスタッフ
鉄道本舗では、買取時に鉄道トークを交えつつ楽しく「売るもの・残すもの」が決められます。お客様が大切にしてきたものだからこそ、一緒に慎重に考えていきましょう。
そして、大切な鉄道グッズを真心を込めて親切丁寧に高価買取させていただきます。どんなお問い合わせでも、ぜひお気軽にご相談ください!