大好きを仕事にする鉄道本舗の石川です!

【群馬県】2024年 桐生トレインフェス

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%B1%82%E4%BA%BA%E7%94%A8-%E6%AD%A3%E7%A4%BE%E5%93%A14.jpg

今日(2024/11/09)は桐生トレインフェスタにやってきました!

蒲郡から朝一で来るのは難しいと判断し、前日に高崎に入りし、そこから両毛線で桐生駅へ。

昨日は蒲郡市内で、会社の忘年会もあったので、忘年会もそこそこに高崎入りした次第です。

高崎駅から桐生駅までは211系の両毛線小山行きに乗って移動します!

愛知県民の私からすると211系=中央西線のイメージが強いですね、今でこそ315系に置き換えられましたが、今後は三岐鉄道で211系が見れる予定です。

どんなカラーリングで出場するかが気になるポイントです。

西と東の211系はスカートが違うんですよね。

こう言う微妙な違いの部分を見るのが好きです。

小山の黄色い幕も良い感じです。

桐生駅からは、わたらせ渓谷鐡道で会場最寄りの下新田駅に向かいました。

前回の反省(2024年の二代目松山駅さよならイベント)を活かし、今回は深酒を控え、会場付近には1時間前に到着。

係の方の指示に従って整列して待ちました。

今回は早く並んだからといって良い入場券番号が取れるわけではありませんが、クジは可能性のたくさんある中で引きたいので順番を待ちます。

そうそう、桐生駅からわたらせ渓谷鐡道で1区間だけの乗車でしたが、切符が硬券でした!

しかもダッチングマシンも現役で使われていて、思わず感動。鉄道イベントに遠出するのは、こうした発見があるから楽しいですね。

『ダッチングマシンとは』簡単に説明すると、硬券に年月日を記載するマシンです。

超マニア!ダッチングマシンの世界

ダッチングマシン記事もあるので、良ければご一読下さいませ。

さてさて、話を戻しましょう。

会場が開いた後、部品販売の入場整理券を求めて列に並びましたが、購入の入場順はクジ引き方式。

早く来たら早い順で買える仕組みではありませんので、平等感があって良いと思います。

まぁ。なので早く並ぼうが遅かろうが、クジ運次第ということで、時間を持て余しつつ、ずっと並んでてもなぁ。

と。当初の考え改めて、展示車両の撮影をして過ごしました。

隣に写る機関車は有料撮影会用の車両です。

両毛線135年記念のヘッドマークが掲出

そして、締切時間に間に合うよう再び並び直しました。

運命のクジ引の結果

方向幕や駅名対照表が欲しいなと思いつつ、いざクジを引いたら…70番。

この番号だと良いなと思った部品は、ほぼ確実に売り切れていそうな気がするので少しがっかりでした笑

はぁ…クジ運を鍛えたい。

鉄道部品の販売目録はざっとこんな感じ

JRロゴがカッコいい!115系の運転台座席

ちょっと欲しいなと思った座席

これに座ってYouTubeの撮影できたら良いと思いましたが既に651系のG席と651系運転台座席あるし名鉄1700系の座席もあり、部屋がもう既にいっぱいになってるんだよな。

と思いつつも万が一にも買えたら良いなと思いました。

ただ、実際座るには台座の改造が必要になりますね。この状態で無理矢理座ると床が傷つきますし、安定が悪いので。改造は足回りにキャスター付けたりです。

しかし、速攻で売れてました泣

そもそも15,000円って金額設定も良心的ですね。

国鉄で使われていた「そろばん」!!

これって鉄道部品か?って言う鉄道珍品も販売されてて面白いです。

しかも、ちゃんと売れてるところが輪を掛けてすごい!

国鉄名前が入っているので価値がありますが、もし無ければ…ただの古い「そろばん」ですからね。

こう言う謎のモノが販売されて、しかも売れていくところが超好きです。

ストラップは私の番が回ってきた時には残ってました。売れたのでしょうか?

欲しかったのは、ここらへん↑

駅名対照表も好きなんですよね。こんな行先に行ってたんだ!って想いにふけるのが楽しいです。

余談ですが国鉄12系や24系客車などの駅名対照表を見ると日本全国の行先が入ってて見てて楽しいのですよね。

オークションに賭ける!

販売では微妙でしたが、今回は鉄道部品オークションに期待です!

狙うのは

・145系前面種別表示器

・115系側面行先表示器

・211系高崎線の幕

※↑幕めっちゃ破れてます。

この中でも「絶対に欲しい!」という品があれば鬼札(とにかく欲しい金額)を入れるところですが、今回は手に届く範囲での入札に挑戦しました。

私の入札はこちら。

※うわ!今、気がつきましたが。入札用と控え用と入札金額書き間違えてるし泣…

とは言え、3倍違い金額で入札金額に差があったので、問題無しです。間違えて本当にすみません汗。たぶん、ご迷惑は掛かってないはず。

※携帯番号はモザイクで消しています

今回の入札は、この金額で買えたら良いなと言う金額なので。もし買えなくても大きな悔いは無いです。

とは言え、気合いを入れて最小端数の100円の桁まで考えて入札です。拮抗した場合は数百円で勝敗が決まるので、悔いはありませんが、納得できる金額を入札

お昼ごはんを食べて結果を待つ!

さて、結果を待つ間に食事タイム。ケバブにチーズポテト、そしてハイボールで一息。ただし、飲み過ぎは禁物です。

昼食を取り終えても少し時間が余っていたので、展示されていた211系の内部で休憩。この間に駅名対照表の撮影もできて満足です。

オークション入札結果発表

①駅名標(鴻巣駅): 17,100円

②145系前面列車種別表示器: 55,500円 ★

③115系側面行き先表示器: 140,100円(⭐︎51,100円)

④行先字幕(107系): 25,100円

⑤行先字幕(211系・高崎線幕): 35,000円(⭐︎32,100円)

⑥駅ホーム停車位置シール(やまどり・1〜6号車:6枚): 26,200円

★=落札できたモノ

⭐︎=私が入札した金額

無事、狙っていた事業用電車145系の幕を落札できました!

ただ、幕はかなり傷んでいるので、後日、開封一発撮りの動画を撮影予定です。ぜひお楽しみに!

手巻き仕様なので、ゆっくり丁寧に扱わないと破れる可能性もあり、と言うか、多分破れると思う。

覚悟を決めて開封に臨みます。

係の方により丁寧に梱包していただきありがたかったです!

そして最後イベント自体も楽しんできましたよ。

抽選券をもらったので、ガラガラで抽選です。

こう言うところで、運を使いたく無いなと思いきや、白色の玉と茶色い玉が2つ出て、たこ焼き味のうまい棒とビッグカツをゲットできました。

ビッグカツと言いながら魚肉すり身が主な原材料なんですよね笑。しかし地味に嬉しいですね〜笑

帰りは東武鉄道経由で久々のリバティを楽しんで帰路に就きました。

そうそう。伝え忘れてましたぎ、クジ引の鉄道部品販売で購入したのはこちら

リゾートやまどりのヘッドレスト

私の仕事用の椅子に付けて楽しみたいと思います!

ではでは今回も、とても楽しいイベントでした!関係者の皆様、ありがとうございました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF.jpg