貨物輸送からスタートした鹿島臨海鉄道は、旅客と貨物の両事業共にJRや地元の団体、住民との連携を深めつつ沿線のさらなる活性化を進めている第3セクターの鉄道です。
歴史
日本を代表する工業地域である鹿島臨海工業地帯。その生産品や原料の輸送を目的として1969年に設立したのが鹿島臨海鉄道です。
従って設立時、主に出資したのは茨城県の他に現在のJR貨物や新日鐵住金株式会社、全国農業協同組合連合会といった企業や団体でした。この貨物鉄道が鹿島臨港線です。
その後、既に現在のJR東日本が建設していた国鉄鹿島線の水戸駅~北鹿島駅間を鹿島臨海鉄道が経営することになりました。これが1985年から旅客営業を開始した大洗鹿島線です。
平日は通勤・通学や買い物客、イベント時や休日には臨時列車を運行し全国各地からの利用者に対応している鉄道です。
路線概要
旅客の大洗鹿島線は水戸駅~鹿島神宮駅間56.2kmを約80分でつないでいます。
鹿島サッカースタジアム駅~鹿島神宮駅はJR区間で、大洗鹿島線が直通乗り入れをしているという形です。水戸駅ではJR水戸駅ともつながっています。
各駅停車は大洗止まり、新鉾田止まり、鹿島神宮駅までの3種類がある他、サッカーの試合等イベントがある日に鹿島スタジアム駅に停車するというフレキシブルな運行体制をとっており、沿線の活動と結びついて運行している様子が伺えます。
因みに長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅は2019年まで日本一長い駅名として知られていましたが、2020年、2021年とさらに長い駅名が国内に登場し、2021年1月現在では長い駅名ランキング第3位です。そしてまた大洗鹿島線は高架部が多く、踏切が殆どない路線としても有名です。
沿線
大洗鹿島線の沿線には臨海地域ならではの施設の他農産品や自然の風景が楽しめるスポットが多数あります。
大洗駅から行けるアクアワールド茨城県大洗水族館は2020年、開館以来初の大規模な改装を行いました。様々な技術を駆使しデザイン性あふれる施設に変貌を遂げたことで幅広い年齢層を惹きつける観光スポットとして話題を呼んでいます。
また高さ60m、太平洋の大パノラマが望める大洗マリンタワーもこの駅から徒歩で行ける距離です。鹿島サッカースタジアム駅に隣接する茨城県立カシマサッカースタジアムはその名の通り言わずと知れたサッカーチーム、鹿島アントラーズの本拠地です。
また地域の自然の魅力を楽しめる複数の温泉があり、新鉾田駅、涸沼駅、大洗駅等からアクセスできます。そして常澄(つねずみ)駅には優しき力持ちの伝説の巨人「ダイダラボウ」の像が大串貝塚ふれあい公園の中にあり、縄文時代の遺跡とダイダラボウとの関係を発見して楽しむことができます。
神栖駅は貨物専用の鹿島臨港線の駅で、旅客駅で通常見られる乗降施設がありません。が貨物事業の休止時間帯ができたことを機会にロケ等の撮影場所として有効活用したり、鉄道ファンや観光等の訪問に対応すべく、2022年1月より地元の県立鹿島産業技術専門学院と共同で駅の利用者用乗降ステップの製作が始まっています。
車両
1985年の開業に合わせ、メイン車両として新造したのが長さ20.5mの6000形気動車です。当初は6両だったのがその後19両まで増やしました。定員120名、転換型セミクロスシートを備えており、通常運転の他イベントや貸し切り列車としても活躍中です。
これを引き継ぐ新型車両として2015年に新造したのが8000形です。長さは20mとほぼ変わりませんが、全席ロングシートにすることで定員が135名と増え、且つ3ドアとなって乗降がよりスムーズになりました。
車体色は「鹿島灘の海と空」、「砂浜と大地」、そして「地域に支えられ発展してゆく」イメージを青、ベージュ、赤で表現しています。
サイトの時刻表では2022年現在6000形と8000形が色分けしてありますので、往復で別々の列車に乗り、その違いを比べてみることができます。
ところで大洗鹿島線の路線はいわゆる高規格な形状となっており、最高速度は95km/hという気動車としては異例の速さです。これは国鉄時代の建設時に特急列車の運行も視野に入れていたことが影響しています。
デザイン車両では2022年1月、大洗が舞台となったアニメ「ガールズ&パンツァー」を導入、両サイドで異なるデザインに加え、車内もラッピングするという企画が話題になりました。
またアクアワールドとのコラボにより登場したインパクトあるサメラッピングのギャラリー列車内に展示する作品を募集したり、沿線市町と協力し、ツーリングで訪れる人々向けのサイクルトレインのトライアル運転を実施する等、車両を存分に生かした様々なアイディアを地元や関係者の人々と共に考え実行しています。
出張買取も宅配買取も「鉄道本舗」にお任せください!
鉄道本舗では、鉄道グッズ専門店ならではの高価買取で、「丁寧な査定」「親切なサービス」をモットーに、お客様に満足していただけるように買取サービスの対応をさせていただきます。
社長の石川自らが広告塔となり、自身の趣味である鉄道好きが高じて始めた事業であるため、社長の鉄道への愛情が満載の企業です。
また、「これって売れる?」と現地で相談しながらの買取ができるため、お客様との間に安心感と信頼関係が芽生えるのも弊社の魅力の一つ。多くのお客様に定評をいただいております。
<鉄道本舗の特徴>
- 全国どこへでも出張買取に対応
- 鉄道模型、部品、資料の高価買取
- 遺品整理、残留品にも対応
- 鉄道愛溢れるスタッフ
鉄道本舗では、買取時に鉄道トークを交えつつ楽しく「売るもの・残すもの」が決められます。お客様が大切にしてきたものだからこそ、一緒に慎重に考えていきましょう。
そして、大切な鉄道グッズを真心を込めて親切丁寧に高価買取させていただきます。どんなお問い合わせでも、ぜひお気軽にご相談ください!