大好きを仕事にする鉄道本舗の石川です!

JR四国〜JRで唯一新幹線が走っていない四国〜

鉄道会社の記事

歴史

JR四国は、正式名称を四国旅客鉄道株式会社といいます。国鉄の分割民営化に伴い、国鉄四国総局の旅客鉄道事業を引き継いで、1987(昭和62)年4月1日に発足しました。四国全県及び岡山県の一部に853,7kmの鉄道路線を有します。会社の規模はJR旅客各社の中では最も小さく、営業キロ数も最も短い距離となっています。

1991(平成3)年に全路線が自動信号化•CTC化されました。1999(平成11)年に、JR各社で初めて急行列車を廃止しました。2006(平成18)年にはJR各社で初めて全駅にナンバリングを採用し、2019(令和1)年にJR各社で最も早く全車VVVF化を達成しました。

このようにJR四国には「JR各社の中で唯一」というフレーズが多く見られます。他にJRグループの中で唯一社歌が存在しない(愛唱歌のみ)、JR各社の中で唯一独自のクレジットカードを発行していない、JR 各社の中で唯一自社帰責事由の死亡事故を発生させていない、JR各社の中で唯一「鉄」の文字を社名に使っている、などのエピソードもあります(他社は“失”ではなく“矢”を使用)。複々線も、JR各社では唯一存在しません。

自動改札機は、2008(平成20)年に高松駅と高知駅で導入されました。また2014(平成26)年3月1日よりJR西日本のICOCAサービスが香川県の一部で使えるようになりました。しかしJR四国独自のICカードは発行していません。

香川県の一部エリアで販売されているSHIKOKU ICOCAは、あくまでICOCAのサービスの一部です。本州の一部でも使える仕様になっていますが、販売は香川県内の運行エリアのみです。本州では購入できず、またエリア外に乗り越した時にSHIKOKU ICOCAで清算することは出来ません。このように制限が多くありますが、エリア内の利用者にとってはようやく実現したICカード化といえます。

路線概要

予讃線、高徳線、土讃線、本四備讃線、内子線、予土線、鳴門線、徳島線、牟岐線の9つの路線を有します。高松−児島間の路線は、特別に瀬戸大橋線の愛称で呼ばれており、岡山駅や高松駅の駅案内も瀬戸大橋線と表示されています。

運行種別は「特急」「快速」「普通」の3種類で、全般的に速達列車優先です。中村線と牟岐線の一部の路線が廃止されていますが、中村線は土佐くろしお鉄道に、牟岐線は阿佐海岸鉄道に移管されたので、本当の意味での廃線はJR四国発足後まだありません。これらの第3 セクターの会社とは相互乗り入れをしています。ちなみに阿佐海岸鉄道は、2021(令和3)年12月25日以降全ての車両がDMV(デュアルモードビーグル)で運行されています。

沿線

JR四国管内で最も乗降の多い駅は高松駅です。次いで徳島駅、松山駅、坂出駅、高知駅と続きます。香川県は四国各県の中で最もJR の利用者数が多い地域で、上位20駅の半分は香川県にあります。四国はほとんどが非電化区間のため、主にディーゼル式の車両が活躍していますが、高松−松山間は電化されており、通勤特急も走っています。

車両

東京と高松を結ぶサンライズ瀬戸が有名です。サンライズ瀬戸は定期運用で残っている唯一の寝台特急列車で、毎日一往復運転されています。電化区間を走る特急列車はしおかぜ(岡山—伊予西条•松山)といしづち(高松—松山)です。特急いしづちと同区間に、通勤特急のモーニングEXP高松、モーニングEXP松山も走っています。

気動車区間を走る特急は、南風(岡山—高知)、うずしお(岡山•高松−徳島)しまんと(高松—高知•中村•宿毛)、あしずり(高知−中村•宿毛)、宇和海(松山—宇和島)、剣山(徳島−阿波池田)むろと(徳島−牟岐)です。快速では、岡山—高松を結ぶマリンライナーが有名です。

JR四国は山間部が多く、カーブが多いという特徴があるため、振り子式車両が大活躍しています。深い山中を右に左に車体を揺らしながら、猛スピードで走る様は圧巻です。特急南風と特急しまんとに使用されている2000系は、世界で初めての自然振り子式の気動車です。

企画列車としてはアンパンマン列車が有名で、幼児連れでも楽しめるプレイルーム付きの車両が連結されています。アンパンマン列車は特急車両として、予讃線や土讃線、瀬戸大橋線などJR四国内の様々な路線で運用されています。

JR四国の各線で2022 年現在運行されている観光列車は、予讃線の「伊予灘ものがたり」、土讃線の「四国まんなか千年ものがたり」、「志国土佐時代の夜明けのものがたり」、予土線の「海洋堂ホビートレイン」、「鉄道ホビートレイン」です。トロッコ列車を含めて、JR四国の観光列車は全て気動車となっています。(岡山−琴平の「ラ•マルことひら」は電車式特急ですが、JR西日本が運用しています。)

出張買取も宅配買取も「鉄道本舗」にお任せください!

鉄道本舗では、鉄道グッズ専門店ならではの高価買取で、「丁寧な査定」「親切なサービス」をモットーに、お客様に満足していただけるように買取サービスの対応をさせていただきます。

社長の石川自らが広告塔となり、自身の趣味である鉄道好きが高じて始めた事業であるため、社長の鉄道への愛情が満載の企業です。

また、「これって売れる?」と現地で相談しながらの買取ができるため、お客様との間に安心感と信頼関係が芽生えるのも弊社の魅力の一つ。多くのお客様に定評をいただいております。

<鉄道本舗の特徴>

  • 全国どこへでも出張買取に対応
  • 鉄道模型、部品、資料の高価買取
  • 遺品整理、残留品にも対応
  • 鉄道愛溢れるスタッフ

鉄道本舗では、買取時に鉄道トークを交えつつ楽しく「売るもの・残すもの」が決められます。お客様が大切にしてきたものだからこそ、一緒に慎重に考えていきましょう。

そして、大切な鉄道グッズを真心を込めて親切丁寧に高価買取させていただきます。どんなお問い合わせでも、ぜひお気軽にご相談ください!